2019年12月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2019年11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
指定月+前月分表示
2021年11月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
2021年4月〜
2021年3月〜
2021年2月〜
2020年12月〜
2020年11月〜
2020年10月〜
2020年9月〜
2020年8月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年4月〜
2020年3月〜
2020年2月〜
2020年1月〜
2019年12月〜
2019年11月〜
2019年10月〜
2019年9月〜
2019年8月〜
2019年7月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年4月〜
2019年2月〜
2019年1月〜
2018年12月〜
2018年11月〜
2018年10月〜
2018年9月〜
2018年7月〜
|
|
2019年12月〜2019年11月分を表示しています。
第2学期終業式 2019/12/23 |
12月23日(月)は第2学期の終業式でした。表彰の後,小学2年の長峯月兎さん,小学3年の渡辺美波さん,中学1年の菅井日心さん,中学2年の丹野風歩さんが児童生徒を代表して,2学期に頑張ったことを堂々と発表しました。校長先生からは,ドイツの作曲家ベートーベンのお話がありました。ベートーベンは耳が聞こえなくなるという悩みにも負けずに「第9」や「運命」などたくさんのすばらしい曲を作りました。校長先生からは「決して悩みに負けてはいけない」ということを教えて頂きました。多くの行事を通して,一人一人の努力の積み重ねと,みんなの協力で大きく成長した2学期でした。たくさんの方々に支えて頂きましたことに,感謝申し上げます。
担当:佐藤康 |
クリスマスバイキング給食 2019/12/17 |
12月17日(火)は毎年子どもたちが楽しみにしている「クリスマスバイキング給食」でした。 メニューはクロワッサン,チキン,エビフライ,ウインナー,ブロッコリーサラダ,スマイルポテト,フライドポテト,スピン揚げ,ミネストローネ,飲むヨーグルト。デザートにフルーツカクテルポンチとミニケーキ(ホワイト・チョコ・いちごの中から1つ)がつきました。普段の給食よりも品数が多く,子どもたちはどれから食べようか迷いながらも,会話を楽しんでいました。 会の途中では,毎年恒例のサンタクロース・トナカイに扮した中学3年生が登場し,会場は大盛り上がり。とても和やかな雰囲気の会食となりました。
担当 泉
|
地域交流会(小学校) 2019/11/29 |
29日(金)に浦戸諸島開発総合センターをお借りして,地域交流会を行いました。地域交流会は,日頃お世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを伝えようと,小学5・6年生が中心となって計画し,準備してきた会です。
小学1年生による「はじめのことば」で和やかにスタートした交流会。昼食は赤飯と豚汁が出ましたが,子ども会育成会からはデザートも出て,体も心も温まるお料理をたくさん用意していただきました。とてもおいしかったです!ありがとうございました。 地域の方々や保護者・祖父母の皆さんと楽しく食卓を囲んだ後は,一緒に折り紙を折ったり,肩もみをしたりして過ごしました。 最後は子どもたちから歌のプレゼントで,「ありがとうの花」と「わせねでや」の2曲を歌いました。大人も子どもも自然と笑顔になって,楽しい一時を過ごすことができました。
交流会に参加してくださった地域の方々,保護者・祖父母の皆様,本当にありがとうございました。
担当:畠澤
|
5年生と6年生が校外学習に出掛けました 2019/11/14 |
11月14日(木),校外学習で5年生は塩釜水産物仲卸市場,塩竈市魚市場,塩竈市杉村惇美術館に,6年生は東北歴史博物館に出掛けてきました。
5年生は,水産の町塩竈を肌で感じ,美術鑑賞では色々な角度から絵を鑑賞することを学んできました。仲卸市場では,水揚げされた冷凍かつおの選別作業を目の前で見学することができました。魚市場では,地元で採れる,三陸産わかめや浦戸で採れたかきが実際にお店に並んでいることを知りました。杉村惇美術館では,塩竈の街を愛した杉村惇さんが浦戸諸島の絵を描いていたことを知ったり,絵を見て感じたことを話し合ったりしてきました。塩竈の魅力をたくさん学ぶことのできた貴重な一日となりました。
6年生は問題を解きながら,縄文時代から昭和時代までの展示を見学して歴史の学習をしてきました。「(問題の)これはどこにあるのかな。」「昔はこんなものもあったんだ。」など様々な展示を見て教科書では学ぶことのできない貴重な体験をしてきました。また,「火起こし体験」では,火種ができるまで簡単ではないことを実感し,今簡単に火を使えることのありがたさも実感してきました。
担当:安倍 |
避難訓練 2019/11/08 |
11月8日(金)に地震と火災を想定した避難訓練を行いました。 事前指導として,訓練当日までに地震やJアラートを想定した訓練を3回行ってきました。その成果もあり,避難の放送を聞くとすぐに安全な場所に身を隠し,火災発生の放送が流れると,落ち着いて素早く校庭へ避難することができました。 実際の災害はいつ発生するか分かりません。それに備えて迅速な行動ができるよう今後も指導していきます。
担当:熊谷 |
|