校長室から

2014年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2014年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

前月 翌月

指定月+前月分表示

2021年10月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2020年9月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年4月〜
2018年11月〜
2018年8月〜
2018年6月〜
2018年5月〜
2018年1月〜
2017年12月〜
2017年10月〜
2017年9月〜
2017年7月〜
2017年6月〜
2017年5月〜
2017年4月〜
2017年1月〜
2016年2月〜
2015年12月〜
2015年10月〜
2015年9月〜
2015年8月〜
2015年7月〜
2015年5月〜
2015年4月〜
2015年3月〜
2014年12月〜
2014年11月〜
2014年10月〜
2014年9月〜
2014年7月〜
2014年6月〜

  2014年11月18日分を表示しています。

馬越の丘から見える風景 2014/11/18
 朝夕めっきり寒さが増し、冬の到来を感じる季節となりました。浦戸から松島湾を望むと、遠く蔵王連峰や栗駒山から連なる奥羽山系の山々は雪を頂き、すでに冬が間近に迫っているようです。そして、浦戸の島々では紅葉した木々も徐々に葉を落とし、冬の到来に備えているかのようです。

 校舎から南に目をやると渡船乗り場があり、その脇には下の畑があります。畑の白菜は植え付けから2ヶ月が過ぎ、苗を植え付けたものの中には、結球しつつあるものもあり、順調に成長しているようです。来春には一面に黄色い白菜の花が咲き、それは見事な光景が広がることと今から楽しみです。

 渡船乗り場の対岸にある寒風沢島では、11月から文科省東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクト −潮流発電− の実証実験が始まります。14日の午後、寒風沢水道に潮流発電の装置を設置することになり、小学生全員で見学してきました。寒風沢水道は潮流が速く、発電には好条件がそろっているのだそうです。新しいエネルギーの可能性を探る実験がこの浦戸の地で行われることを誇りに思い、貴重な学習の場として大いに活用していきたいと思います。







ACT演劇活動 2014/10/18
 10月18日、さわやかな秋晴れのもと、小中合同文化祭を多くの保護者や地域の方々に来校いただいて盛会のうちに終えることができた。午前中は小中それぞれが器楽演奏や弁論など、日頃の学習の成果を発表。午後は恒例となっている演劇の上演を行った。

 本校の演劇公演は今年で11回目を数える。毎年、地域の自然や歴史を題材として、オリジナル脚本のもとに劇を創り上げている。夏休みの台本読み合わせから始まり、発表までには多くの時間をかけて本番に臨む。当然のことながら、子どもたちは役づくりや表現の難しさを経験し、時には挫折感や無力感を味わい、時には達成感を味わう。演劇活動を通して、我々教職員は子どもたちが皆で創り上げる楽しさと感動を味わい、演劇の奥深さを体感する過程で、他者を敬い、自らの生き方を省みる場となるよう願っている。

管理用
2ヶ月カレンダー 1.01